Home » All posts
電子の本の制作と、紙の本の制作の違い

わざわざ 「出版」と「publishing」の違い とか、 「本」とは といった、言葉の定義を再確認したのは、「電子の本を出版する」というのはどういうことなのか、「紙の本を出版する」のと何が違うのかを改めて考えておきたかったからです。 続きを「群雛ポータル」で読む »
きんどるどうでしょう主催、第2回「風立ちぬ杯」先着30名の参加者募集

posted by 日本独立作家同盟 KDP作家さん、9月の6日、7日はお祭りですよっ!KDP一斉無料キャンペーン 第2回「風立ちぬ杯」参加者募集です | きんどるどうでしょう きんどるどうでしょう のzonさんから、第2回「風立ちぬ杯」参加者募集のお知らせが出ています。...
「出版」と「publishing」の違い

ここでは言葉の定義について確認しておきます。日本語の「出版」と、英語の「publishing」は、微妙にニュアンスが異なります。 続きを「群雛ポータル」で読む »
日本独立作家同盟設立のきっかけ

posted by 鷹野 凌 ロンドン・ブックフェア2013報告 « マガジン航[kɔː] 私が日本独立作家同盟を設立しようと思ったきっかけは、上記の記事を読んで感銘を受けたからです。